PR:ダーウィンシステム株式会社
タウンライフは、理想の間取りや予算を入力するだけで、優良住宅メーカーの資料を同時に一括請求できるとのこと!!

これなら平均年収以下の私たちでも、マイホーム建てられるかも!!
と期待を夢を膨らませます!
ということで、
さっそくウチも資料請求をしてみました
初めて使うサイトですが、自分が知っている有名住宅メーカーがたくさん載ってて、安心感があります。
手順は想像以上に簡単で、私にもすぐできましたので簡単にレビューします!
届いた資料を元に旦那さんと家族会議!
旦那さんと、今の家に居続ける方がいいか注文住宅を建てるかを話し合いました。
そこで出てきたのは、
やはり注文住宅のメリットばかり!

注文住宅のメリット
・騒音を気にしなくていい
・家族に合った間取りで生活出来る
・そして何より貯金が出来る
・家族に合った間取りで生活出来る
・そして何より貯金が出来る
現在家賃11万円なので、仮に住宅ローンの支払いが約6万円で収まるとすると月々5万円貯金に回せる事になります。
それを20年続けると…
約1200万円!!

ネットで24時間いつでも超簡単に無料請求できます…

無料!ネットで注文住宅の一括資料請求するサイト
3ステップで一括資料請求
①建てたいエリアを選択
②理想の間取りと予算を入力
③家に関する要望を入力
たったこれだけなので、3分ほどで完了。
カンタンすぎる(笑)
ほどなくして・・・
一括請求した資料たちが山盛り届きました!
こうして思うのは、
いきなり住宅展示場に行く前に、資料請求していて本当に良かったなということ。
小さい子ども連れでは、住宅展示場もゆっくり回れなかっただろうし、
各メーカーの宣伝合戦を浴びるだけでは、うまく比較・検討できなかったと思います。
追記
お袋から、、
「増税後だから毎月の支払厳しくなるんじゃない?」
と言われました。
でもこれ、実は想定内。。。ニヤリ
何と、増税後に支援策が出ているそうです。
友達が建てた時はなかったけど、今は手当てが増えてるらしい!
へ!?支援って??
家を建てた斎藤から、「増税後の支援策」があることも教えてもらっていたんです!
参考資料:国土交通省のHPより引用
「住宅ローン減税」で所得税が控除されるし、消費税増税に伴い「すまい給付金制度」も拡充。
すまい給付金
・付給基礎金額の上限最大30万円⇒最大50万に
・対象となる世帯収入額最大775万円に引き上げ
・対象となる世帯収入額最大775万円に引き上げ
注文住宅を建てた人の口コミを見ていても、予算内で理想のマイホームを手に入れた人がたくさん。
実際に口コミ
いずれマイホームを…と考えている人は、
まずは「タウンライフ」で一括資料請求して、自宅でゆっくり比較・検討してみてください♪
住宅展示場に行かなくても十分に家づくりのイメージがつきますし、
自分たちのペースで家づくりが進められるので本当にオススメですよ!

↓↓この時期は予約が多いと思うので早めの資料請求がおすすめです↓↓

会社名:ダーウィンシステム株式会社
住所:東京都新宿区西新宿7丁目7番6号 トーワ西新宿ビル四階
電話番号:03-5337-2784
住所:東京都新宿区西新宿7丁目7番6号 トーワ西新宿ビル四階
電話番号:03-5337-2784